2018.6.14研修・学力テスト
先日、ライブワークスの月一研修を行いました。
内容は、
①仕事での報告の仕方
②場に応じた声掛け
③学力テスト(スタッフは実は、学力や苦手の把握を見るだけではなく、取り組み方・態度に着目しました)
④ちょっとした英会話
でした。
①仕事での報告の仕方
実際にあった事例をもとに、スタッフに解体を頼まれていた機械がないときに、自分だったらどう報告するかを○×クイズでみんなで考えました。
利用者さんたちもいつも報告の時に、つい説明が長くなったり、言葉足らずだったり、黙ってしまったりと、それぞれの課題があり、
なぜその報告の仕方ではよくないかの理由をみんなで考えて、発表しました。
②場に応じた声掛け
場面を様々設定し、何と言えばいいかをみんなで考えました。
とっさのときに「ありがとうございます」や、「すみません」を言う必要があることや、
誰かと一緒に物を持つときには相手の声も確認して息を合わせ、「せーの」で持つなど学びました。
声掛けがあると、仕事がスムーズにいき、
思っているだけで声掛けがないと、仕事がしにくくなることも学びました。
③学力テスト
1ページごとに制限時間を設け、制限時間内であれば1ページ終わるたびに「〇ページ終わりました!」と報告する、
時間があったら見直しをするなどのルールの中で取り組みました。
学力そのものより、報告ができるか、周りの速さに焦っても丁寧に仕上げられるか、速く終わっても時間までミスを探そうとがんばれるかなど、
仕事にそのままつながる姿勢を見させていただきました。
(結果はデータ化して、苦手なところはあとで解説し、宿題となります。頑張ってください!)
④ちょっとした英会話
株式会社エコブリッジでは、ロシアなどの外国の方とコミュニケーションをとる時があるので、
簡単な英語に触れながら、研修のクールダウンをしました。
最後に、今日の研修のまとめを板書しました。
皆真剣です。
研修で確認したことが、今後の仕事に活きるよう、応援しています!